過去の記事一覧
-
またもや指原莉乃さん!
以前、バラエティ番組でディスポーザーへのこだわりをみせた指原さん。 今回はハウスメイトさんのCMなのですが、まるでディスポーザーのCMのよう。^_^ きっとお料理が好きなのでしょう、すばらしい! 指原さん:結局、ディスポーザー付きじゃないと無理みたいな! フワちゃ…
-
ご購入はマイナーチェンジ後の機種を!
今年になって早々、スキューズF13 がまたマイナーチェンジされています。 それがどうした? と思われるかもしれませんが、これがなかなか凄いことなのです。 すべての製品に言えることですが、市場にリリースされた後は、さまざまな状況下のユーザーに使用されます。そこから開発時に…
-
自動給水式のディスポーザーをお勧めしない理由
ディスポーザーのスイッチを入れたら自動的に水がでてくる「自動給水式」なるオプションの装置があります。 一見便利そうですが、当店では次の理由からお勧めしていません。 理由1:今となっては必要がない ディスポーザーが普及する際、使い方を知らない方に向けて用意された補助装置で…
-
マンションのディスポーザー交換問題
次のお問い合わせを多数いただいています。 「元々マンションに付いているディスポーザー。違うメーカーの機種に交換できますか?」というもの。 もちろんできます。 ご予算や用途に合わせて、好きな機種に交換できます。 また今後使用しないのであれば、ディスポーザーを撤去して通常…
-
スキューズF13の動作音
「スキューズF13の音って、どの程度ですか?」という、うまく説明しにくいご質問にお答えする動画をUPしました。これは中に何も入れていません。実際の使用では粉砕音やシンクの状況により共鳴音も発生します。参考までにご覧ください。→スキューズF13は2020年にマイナーチェンジし静穏性…
-
スキューズF13が動かない!?
4年前に設置されたお客さまから「スキューズF13が動かない」とのご連絡がありました。 付属の工具を使うと、渋いけどなんとか回る、でもすぐ止まるとのことです。 4年程度で故障するような機種ではありません。 多分カミコミでは?と予想しつつ、現場に行き、ディスポーザーの内部をぐる…
-
キッチンの水栓を安く交換したい?
ディスポーザーの作業に伺いますと。 「一緒にキッチンの水栓交換できない?」 とご相談いただくことがあります。 残念ながら、当店はディスポーザー専門です。 作業ができないので、お断りしていますが、お勧めのお店があります。 ホームセンターの「スーパービバホー…
-
コロナウイルス感染対策し作業実施しております。
コロナウイルス対策としまして、作業員全員にアルコールスプレーの使用とマスク着用を徹底しております。 営業は通常通りです。よろしくお願いいたします。…
-
スキューズF13とYS7000L(YS8100)の違い
スキューズF13とYS7000L(YS8100)フロム工業との違いってなんですか? というお問い合わせを複数いただいています。 「どのディスポーザーが良いのか」と詳しく調べた方が、最終的に辿り着く2機種かと思います。 カタログスペックや宣伝文句では、全然違いがわかりません。…
-
指原莉乃さんもディスポーザー好き!?
※テレビ東京『指原の乱』(さしはらのらん)よりキャプチャー 指原莉乃さんの引っ越し先候補物件ツアーにて。 ディスポーザーがやはり重要。一度でも使った方にとっては必須アイテムです。 こちらの物件ではディスポーザーがなくてがっかり。 指原莉乃さんだけではあ…