当店の機種


ご提供内容には自信があります!ぜひ他社さまと比較してください。
市販の全機種を分解、修理した経験から、専門店として最良の機種をご案内いたします。
※より詳しくはマニアックなディスポーザー選びメーカー別修理ページご参照ください。

shiiritantoushokan 当店はここが違う!
徹底した価格調査 →決して損はさせません
・修理屋だからわかる。弱点を補強した施工
メーカー+3年の独自保証
DIY設置される方でも徹底サポート
ディスポーザーをやめたい方はこちらのページをご覧ください。

ディスポーザーは大きく分けて2種類あります。国内メーカーと米国メーカーです。

Japan 国内メーカーの特長
・フタ式スイッチ:排水口に生ごみを入れ、フタを回して作動
・初心者に安心、マンションの交換機種として最適、省スペースでも設置可
・ここ数年で性能が向上、米国メーカーに負けず劣らずの処理性能

United-States-of-America(US 米国メーカーの特長
・外設スイッチ:外部に設置したスイッチでON/OFF
・動作中も次々生ごみが入れられる連続投入式、慣れている方には便利
・シンプルな構造、普及国ゆえのモノとしての完成度の高さ
※メーカーや機種により例外もあります
osusume2

お勧め機種:スキューズF13 (日本製) フタ式スイッチ
メーカーサイト、製品案内はこちら
使用音(動画)を掲載しました。
■本体サイズ
全長:264.4mm 幅:本体=141mm エルボー込=181mm
重量:7.0kg
定格消費電力:388W/378W
■最低価格を徹底調査!現在価格はお問い合わせください。
■頻繁にマイナーチェンジ改良されています。当店は常に最新型をご提供します。
■マンション標準装備機種からのお取替えに最適です。
■大型のハンマーと最新の内部構造により、多くの品目をスムースに処理します。

shiiritantoushokan修理担当の所感:スキューズ F-13はこんな機種

スキューズF13は国産ディスポーザーながら世界一厳しい米国工業規格に準拠しています。またカタログスペックに載らない箇所に手抜きをしていません。モーターはコストのかかる大手国産品を採用。スイングハンマーも板抜きではなく鋳造です。国産メーカーは処理能力よりも静穏性を重視する傾向にありますが、スキューズF13は米国メーカー機に近く処理能力重視。(音も比較的静かです)それでいて自動洗浄や自動停止等の安全機能あり。交換機種としても初めてディスポーザーを使う方にも適しています。
また殆どの国産機が何年も全く改良のないまま現行発売されていますが、スキューズF13は後発ながらも、頻繁にマイナーチェンジを続けているのも評価ポイントです。ディスポーザー専門ゆえのメーカーの熱量が感じられます。本体の素材も強化樹脂で多くの機種で発生する経年の腐食(粉落ち・腐食漏水)の心配がありません。ステンレスシンクのみ対応しています。人造大理石には設置できませんのでご注意ください。

お勧め機種:フロム工業YS8100 (日本製) フタ式スイッチ
メーカーサイト、製品案内はこちら
■本体サイズ
全長:312mm 幅:196mm
重量:5.6kg
定格消費電力:379W/384W 50/60Hz
■最低価格を徹底調査!現在価格はお問い合わせください。
■フタ式スイッチ専用機です。マンションに標準装備されている機種からのお取替えに最適です。
■粉砕室容量が1.5ℓの大容量タイプ
■マンション標準装備機種からのお取替えに最適です。
■大型のハンマーと最新の内部構造により、多くの品目をスムースに処理します。
■外国メーカーのシンクや人造大理石にも対応ラインナップあり。

shiiritantoushokan修理担当の所感:YS8100はこんな機種

当店の選定基準(スイングハンマー処理方式/ハンマーが鋳造/腐食しない本体素材/ディスポーザー専門メーカー)すべてパスしています。YS8100の特長は1.5ℓの大容量です。一般的なディスポーザーは1ℓ程なので一度にたくさん投入ができます。大容量はメリットではありますが、反面モーターには初動時に相当の負荷がかかります。モーター耐久を優先なら通常容量方が安心かもしれません。
欧米規格の115㎝口径用や人造大理石用のラインナップも用意されています。IKEAやKOLER等の欧米メーカーや人大シンクにも設置ができます。また自動給水用のコネクタが付いていますので、100Vの自動給水装置が付いた機種からの交換なら自動給水がそのまま流用も可能です。
フロム工業の機種だけ玉ねぎや枝豆皮など繊維質もOK!と紹介されていますが、これは選択基準にはなりません。どのメーカーの機種でも他の生ごみと混ぜれば処理しますし、単体で投入すると残ります。フロム工業の機種でもやはり残ります。
繊維質の生ごみは配管に詰まりやすい事を理由にNGとしているメーカーが多いのです。

お勧め機種:ISE AC105B (米国製) 外設スイッチ 連続投入式
メーカーサイト、製品案内はこちら
使用音(動画)を掲載しました。
■本体サイズ
全長:全長:311mm 幅:222mm
重量:7.5kg
定格消費電力:280W/205W
■最低価格を徹底調査!現在価格はお問い合わせください。
■大型のハンマーと最新の内部構造により、多くの品目をスムースに処理します。
■フタ式スイッチはメーカーオプションです。→各種ON/OFFスイッチはこちら
■ご自身で設置をされる場合はこちらご覧ください。→DIYでの設置サポートにつきまして

ISEディスポーザーのデモ映像です。 英語ですが、ディスポーザーの使い方や内部構造がよくわかります。 by Kitchen Appliance Centre:In-sink Erator

shiiritantoushokan修理担当の所感:AC105Bはこんな機種

米国でシェアNo1のメーカーで抜群の安定感があります。いかにも米国家電らしい耐久性とシンプルさが特長です。
ハンマーも大きく様々な品目を処理します。この機種に限らず、米国のディスポーザーは、基本的に外部に設置されたスイッチでON/OFFします。フタ式スイッチではありません。
米国の一般家庭では、ディスポーザーを動作させながら、次々と連続的に生ごみを投入します。こちらの方が使い勝手は良いのですが、フタ式スイッチに慣れている方は怖いと思うかもしれません。
排水口部分はポッカリ開いているわけではなく、シリコンのフタが付いています。モノが勝手に落ちていくことはありません。慣れるとフタ式には戻れません。
オプションでフタ式スイッチもありますが注意が必要です。米国メーカーの機種は排水部分の直径が国産より狭い上、フタ式スイッチのユニットを付けると本体のネックが7㎝程度長くなります。これはもし使用中にスプーンやフォークなどが落下し、カミコミをした場合に取り除くことが困難という見逃せないデメリットがあります。もしフタ式スイッチの使い勝手を優先されるなら国産機の方が良い選択です。

お勧め機種:フロム工業YS7000L (日本製)
フタ式スイッチ
メーカーサイト、製品案内はこちら
使用音(動画)を掲載しました。
■本体サイズ
全長:230mm 幅:196mm
重量:5.6kg
定格消費電力:385W/335W 50/60Hz
■最低価格を徹底調査!現在価格はお問い合わせください。
■フタ式スイッチ専用機です。マンションに標準装備されている機種からのお取替えに最適です。
■マンション標準装備機種からのお取替えに最適です。
■大型のハンマーと最新の内部構造により、多くの品目をスムースに処理します。
■外国メーカーのシンクや人造大理石にも対応ラインナップあり。

shiiritantoushokan修理担当の所感:YS7000Lはこんな機種

当店の選定基準(スイングハンマー処理方式/ハンマーが鋳造/腐食しない本体素材/ディスポーザー専門メーカー)すべてパスしています。もっとも標準的な機種でマンションでも多く採用されています。全高230mmと低いので、シンク下収納が引き出しでも加工せずに設置ができる場合があります。(さらに全高の低いYS7000LBモデルもあり、こちらは全高212mm)欧米規格の115㎝口径用や人造大理石用のラインナップも用意されています。IKEAやKOLER等の欧米メーカーや人大シンクにも設置ができます。
フロム工業の機種だけ玉ねぎや枝豆皮など繊維質もOK!と紹介されていますが、これは選択基準にはなりません。どのメーカーの機種でも他の生ごみと混ぜれば処理しますし、単体で投入すると残ります。フロム工業の機種でもやはり残ります。
繊維質の生ごみは配管に詰まりやすい事を理由にNGとしているメーカーが多いのです。

お勧め機種:AMI エコロジック550 (米国製) 外設スイッチ 連続投入式
■本体のラベルは変わる場合がございます。
■2-4人世帯用です。
カタログダウンロードはこちら
使用音(動画)を掲載しました。
■ご自身で設置をされる場合はこちらご覧ください。→DIYでの設置サポートにつきまして
→DIYの場合はフットスイッチは付きません。ご自身でお求めください。
■本体サイズ
全長:354mm 幅:132mm
重量:4.4kg
定格消費電力:375W

shiiritantoushokan修理担当の所感:エコロジック550はこんな機種

米国に多く普及し一時期日本でも流行したアナハイムディスポーザーです。
30年以上モデルチェンジをしていませんが、それだけ基本構造はしっかりしています。
特に機種問わず、お手頃機種を付けたい!という方向けで、米国ではコストコで販売されています。※こちら並行輸入機ではありません。日本国内用の100V対応です。
米国製ですので外部に設置されたスイッチでON/OFFする連続投入式です。フタ式スイッチではありませんのでご注意ください。
国産機種と比較すると、音や振動も大きめですが、コストを抑えたい方にはお勧めできる機種です。アナハイム、ウエストキング等の名称のOEMで同じ形状の機種が多数あります。AMIはトルクマスター、バイオシールドといった技術が導入されいます為、お勧めに選びました。
AMI機種は(社)日本下水道協会の規格適合外です。適合品と比較して処理性能が劣るとかマンションの設備に影響がでるといったことはありませんが、マンションや集合住宅では規格適合機種しか認めていない場合ががあります。念のため事前にご確認ください。

Anaheim(アナハイム)系のディスポーザーにつきまして

流通経路が多岐に渡るため安価な機種から高額なものまで流通しております。当店では工場ラインから日本向けに製造されたPSE取得済のアナハイム機種をご提供いたします。 他店でご購入された機種の設置作業のみも承ります。ご依頼ください。


お勧め機種:ボーンクラッシャー900 3/4HP (米国製) 外設スイッチ 連続投入式
フタ式スイッチ
カタログダウンロードはこちら
■本体サイズ
全長:404mm 幅:220mm
重量:6.3kg
定格消費電力:550W
■最低価格を徹底調査!現在価格はお問い合わせください。
■3/4馬力のハイパワー

shiiritantoushokan修理担当の所感:ボーンクラッシャー900 3/4HPはこんな機種

米国に多く普及し一時期日本でも流行したアナハイムディスポーザーです。
もう30年以上モデルチェンジをしていませんが、それだけ基本構造はしっかりしており、また耐久性も高い機種です。
家庭用ディスポーザーはほとんど1/2馬力ですが、この機種は3/4馬力。パワフルで多少のことではへこたれません。生ごみ量が多い小料理店などでも使用できでしょう。
米国製ですので外部に設置されたスイッチでON/OFFする連続投入式です。フタ式スイッチではありませんのでご注意ください。
この機種は(社)日本下水道協会の規格適合外です。適合品と比較して処理性能が劣るとかマンションの設備に影響がでるといったことはありませんが、マンションや集合住宅では規格適合機種しか認めていない場合ががあります。念のため事前にご確認ください。

Anaheim(アナハイム)系のディスポーザーにつきまして

流通経路が多岐に渡るため安価な機種から高額なものまで流通しております。当店では工場ラインから日本向けに製造されたPSE取得済のアナハイム機種をご提供いたします。 他店でご購入された機種の設置作業のみも承ります。ご依頼ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

直接のEMAILはこちら:info@good-disposer.com

ページ上部へ戻る