記事の詳細

水を流した後、排水口からポコポコ音がする!というお問い合わせが続きましたので、解決方法の1つをご案内したいと思います。キッチンに限らず、洗面所やお風呂の場合も同じです。
原因はいくつかありますが、一般的なマンションで最も多いケースが配管の先の方での詰まり、もしくは詰まりかけです。排水と一緒に流れる空気がうまく抜けずにポコポコ音がします。
※「排水口+ポコポコ音」で検索しますと事例画像がたくさんでてきますので参照してみてください。

要は詰まっている箇所を排除すれば直るのですが、これを専門業者に頼らず直すには、薬品を使用するのが一番簡単です。→これでダメな場合は専門業者に依頼した方が良いでしょう。
※ディスポーザー使用中での詰まりの場合はこちらに掲載しています。

最初から市販品で最も強力な配管洗浄剤、ピーピースルーを使うべし!

ピーピースルーは市販されているパイプクリーナーの中で群を抜いて強力です。水道修理屋も活用するプロ仕様であり、ホームセンターでも大型店に行かないと販売されていません。※ネットではAmazonで購入可
粒状の薬剤が化学反応で詰まり部分の有機物を強力に溶かします。夜にこれを投入すると、翌朝には殆ど問題解決しています。
説明書をよくお読みになり、取り扱いには十分お気を付けください。※使用後はよく流水洗浄を行ってください。もしシンクに水が溜まっている場合は、水を可能な限り減らしてから実施した方が効果的です。水を減らすにはご自宅にある灯油ポンプ等を使用します。

ピーピースルーF 600g 業務用排水管洗浄剤

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2-top550-4

直接のEMAILはこちら:info@good-disposer.com

 

関連記事

ページ上部へ戻る